情報シンポ 2021
AIJISA 2021
Humanity DX
2021.12.9 [Thr] 10 [Fri]
立命館大学朱雀キャンパス・京都
Ritsumeikan Univ.
Suzaku Campus Kyoto
Humanity Digital Transformation (DX)
今年度も第44回情報・システム・利用・技術シンポジウム(情報シンポ 2021)を立命館大学 朱雀キャンパス(京都市)+オンラインのハイブリッド型、対面型の実施が困難な場合にはフルオンラインにて、2021年12月9日(木)~10日(金)に開催します。 今年のテーマは「Humanity DX」です。各国で推進されている “Digital Transformation [DX]”は、デジタル技術を浸透させることで人々の生活をより良いものへと変革し、革新的なイノベーションをもたらすものと定義づけられています。一方で、DXは技術的なイメージを強く持ちます。私たちは“DX”に「ヒューマニティ」を加えた世界・社会の構築を考える必要があるのではないでしょうか。「ヒューマニティ」は、文化的豊かさを重要視する社会であり、それはまた自然も含む「人」に着目したまちづくりを行うことでもあります。 会場: 立命館大学朱雀キャンパスとオンライン(Zoom) (事前の申込みと支払いが必要です)Zoom(Gatherから変更となりました)(12/7-12/10 交流サイト。12/7-10オープン。ネットワーキング時(12/9 18:30-19:30)) に加えて、ご自由にお使いください AIJISA 2021 (The 44th Symposium on Computer Technology of Information, Systems and Applications) organized by Architectural Institute of Japan will be held again this year at Ritsumeikan University's Suzaku Campus (Kyoto, Japan) in a hybrid format of online and, in cases where face-to-face implementation is difficult, fully online, on December 9-10, 2021. This year's theme is "Humanity DX". On the one hand, Digital Transformation (DX) is being promoted in each country and has penetrated digital technology in ways that are transforming people’s lives for the better and bringing about innovation. On the other hand, DX has a strong technological image. We would like to add "humanity" to "DX" to suggest a new world and society. "Humanity" is corrective cultural richness. It suggests a society that attaches great importance to and also focuses on the connection between people, nature, planning and community development. Venue: Ritsumeikan University, Suzaku Campus and Online (Zoom) (Advance registration and payment is required.)
Zoom (Changed from Gather) (Dec. 7-10 Social networking site. Free to open in addition to networking program (12/9 18:30-19:30)).
News
-
第44回 情報シンポ2021のオープニング・基調講演・若手優秀発表賞・クロージングの映像をYouTubeにアップしました。
04 3月 , 2022第44回 情報シンポ2021(2021.12.9-10)のオープニング・基調講演・クロージングの映像をYouTubeにアップしました。以下がURLです。どうぞ、ご視聴なさってください。 ■再生リスト 情報シンポ2021:
-
情報シンポ2021終了。写真をアップしました
11 12月 , 2021情報シンポ2021に参加頂いた皆様へ情報シンポ2021に参加くださり、本当にありがとうございました。コロナの感染状況の変化など色々と落ち着かない中で、立命館大学朱雀キャンパス+オンラインでのハイブリッド・カンファレンスへ
-
ネットワーキングオンライン会場変更の件
09 12月 , 2021本日のネットワ-キング(18:30-19:30)ですが、Gather本体の不具合により(Webカメラ映像の共有ができない)、ネットワーキングオンライン会場をZoomに変更します。ブレイクアウトルームを多数用意していますの
-
12/6以降~情報シンポ2021初日まで
06 12月 , 2021本日12/6は、情報シンポ2021受付&支払い〆です。ご興味を持ってくださり、ありがとうございます。 明日12/7以降、参加者に対して、お申込み頂いたメールアドレス宛に以下の情報をお送りします。 オンラインプロシーディン
Keynote Speakers
DAY1 [12/9 9:15-12:15] 建築家や建築教育のためのヒューマニティDX | Humanity Digital Transformation for architects and architectural education
ジェシー・ライザー + 梅本奈々子 | Jesse Reiser and Nanako Umemoto (RUR Architecture DPC, Princeton University School of Architecture)
阿部仁史 | Hitoshi Abe(UCLA)
DAY2 [12/10 14:50-17:50] 建築・都市のDX | DX in Architecture and Urbanism
内山 裕弥(国土交通省)| Yuya Uchiyama (Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism)
熊野 和久(ダッソー・システムズ)| Kazuhisa Kumano (Dassault Systemes K.K.)
家入 龍太(建設ITワールド)| Ryota Ieiri (Construction IT World, Ltd.)
情報シンポ2020参加者の声 Comments from AIJISA 2020 participants
-
急な環境の変化とサービスの立ち上げで運営に関わった関係者の皆様に大変感謝しております。特に地方からの参加はオンラインからの方が利便性が高く、対面との併用が望ましい形と考えています。(特に地方の学生は、先端技術について、なかなか知ることができませんので)
50代男性 50s male -
初めて参加しました。授業等があるのでオンラインが参加しやすいですが、質疑の際、質問が少ないのが気になりました。質問しやすい配慮・工夫があると良いと思います。運営ありがとうございました。
40代男性 40s male -
オンラインでの実施の準備大変なものだっと思います。本来京都での開催だったとお聞きしましたが、オンラインであったため今回視聴することができました。ありがとうございました。
30代女性 30s female -
研究のご発表や基調講演などからとても有意義なお話を聞かせていただきました。WEB会議の場合、質問がしにくいと昨年の会場参加と比べて感じてしまいました。来年も非常に楽しみにしております。
30代男性 30s male -
懇親会の空間のまま講演会があると面白いと思いました。
30代女性 30s female -
オンラインは参加しやすい一方で、懇親会やネットワークづくりが難しいと感じました。RemoよりもSpatial Chatの方が個人的には懇親会に向いているように感じました。
30代男性 30s male -
人の話を聞けこれからの展望として生かしたいと思いました。
20代男性 20s male -
Thank you very much for accepting me as the presenter of the short paper, I hope the Indonesian Architects Association (IAI) has a good relationship with AIJ for the next event. Bravo Architecture!
20代女性 20s female
ポートフォリオ
過去の情報シンポをご紹介します。 Here is some information about AIJISA in the past.
Call for Papers
建築・都市工学の進歩、建築・建設事業の発展、建築設計者・技術者の資質向上に寄与する論文を募集いたします [募集するカテゴリーの一覧はこちらです]。募集は「論文」「報告」「インタラクティブ発表」の3部門があります。論文・報告フォーマットは2019年度より変更しておりますのでご注意ください。詳しくは募集要領をご覧ください。
AIJISA 2021 invites original research and technical papers to foster architecture/urban planning, design, construction and management field, and to improve qualities of design and engineering (see Category). Papers are categorized three: Full paper, short paper and interactive presentation. All the accepted papers are included in conference proceedings. The formats of full and short papers have been changed since AIJISA 2019. See the detailed information.
Jul 9, 2021 [Fri]
論文原稿/報告申込み締切 [7月1日から受付開始] | Deadline for full paper submission and short paper application [Open on Jul 1]
Oct 1, 2021 [Fri]
論文/報告/インタラクティブ発表最終原稿締切 [9月25日から受付開始] | Deadline for camera-ready full/short/interactive presentation paper submission [Open on Sep 25]
電子投稿サイト | Electric Submission System
Dec 9, 2021 [Thr] – 10 [Fri]
第44回 情報シンポ 2021 | 44th AIJISA 2021